ひなまつりについて学び、関東風桜餅を作ります。
小麦粉生地をフライパンで焼き、あんこを包み、生地に塩漬けの桜を入れます。
Canvaで好きな言葉や格言、明言を装飾します。
活動を通して、文字の編集をマスターします。
楽しく体を動かすことを目的に、ツイスターゲームや大型かるたなどで遊びます。
クイズなどで食事のマナーを学んだあと、実際におやつを食事に見立て、マナーを実践してもらいます。
コラージュ、ちぎり絵、描画、クレパススクラッチ、パステル画、曼荼羅塗り絵、粘土、川柳など好きな方法で、自分のアイデアを発揮し想像する楽しみを体験します。
小麦粉で包む世界の食べ物を紹介して、チョコかキャラメルかオレンジジャムで(中身は検討中!)包子を作ります。
スプレッドシートで家計簿またはお小遣い帳をつくります。
スプレッドシートの使い方、四則演算やSUM関数の使い方をまなび、将来のお金の使い方を考える機会とします。
ステンドグラス風のライトをつくります。
アイスクリーム作りをします。
モルックなどで遊びます。