※スケジュールはやむをえず変更することがあります。
※学校休業日は、10:00~12:00に学習、13:00~15:00に上記活動を実施いたします。(昼食のご用意をお願いいたします)
重曹とクエン酸を使用してバスボムとラムネ(固形)を作成します。
自分と相手のいいところを探す活動です。
ボードゲームを通して、ほめることや短所を長所に変えること(リフレーミング)の練習をします。
math channel吉田真也著「たのしすぎる算数」で紹介されている算数×工作を実際に体験します。
「Teachable Machine」と「Quick,draw!」を使い、AIの学習や認識の仕組みを体験します。
AIの基本的な働きを直感的に理解することと同時に、AIがどう学び判断するかを体験し、AIの得意・不得意を理解して正しく使う視点を身につけることを目標にしています。
また、AIと協力して想像する楽しさや、著作権等のマナーを学ぶ機会の提供も目指します。