Canva(https://www.canva.com/)は、簡単に見栄えの良いチラシやスライド、動画までつくれる無料サービスです。
このサービスを使い、日めくりカレンダーをつくります。
Canvaの編集方法やデザイン力だけでなく、ハサミなども使うので、手の巧緻性向上も目指しています。
前半の時間でボードゲームをつくり、後半にそのボードゲームで遊びます。
集団の中で、よりよいコミュニケーション方法の獲得を目指します。
ハンドスピナーとは、まわして遊ぶだけの単純なおもちゃです。
ストレス解消に効果があると言われています。
ペットボトルキャップや段ボールなどを使って、オリジナルのハンドスピナーを作成します。
パンの発酵について学び、発酵の代わりにベーキングパウダーを使用したパン作りを体験します。
ドット絵とは、小さな正方形で書かれた絵のことです。
これをスプレッドシート(Google版のExcelのようなもの)で描く過程を通し、画像データの基礎的な言葉の意味を理解していきます。
心理テストなどを通して自己理解を深め、自身の長所・短所などをまとめたトリセツ(取扱説明書)をつくります。
イースターにちなんだパーティを行います。
砂糖の温度変化や固まる理由などを学び、フルーツの餡がけをつくります。