突然ですが、最近読んでいいなと思った本がありますので、ご紹介いたします!
・発達が気になる子の育て方
小難しいことは抜きに、いろんな困りごとに対する対処法を、わかりやすくまとめたものです。
執筆者の平熱先生は、特別支援学校の教諭で、Xのフォロワーが7万人以上います。
先生が「特別支援教育は全人類に有効です」とおっしゃっていますが、発達が気になっても気にならなくても、同様の対応が有効なことは多いです。
すばらしい本なので、スタッフ全員に配り、全員に読んでもらうことにしました。
これから入ってくるスタッフにも渡し、研修の前提となる知識として定着させようと考えています。
・マンガでわかる 精神論はもういいので怒らなくても子育てがラクになる「しくみ」教えてください
認知行動療法という心理学的手法をもとに、しくみを整えることによってこどもの自立的な動きを促す方法を紹介しています。
宿題をやらない、ゲームがやめられない、忘れ物が多いなど、お子様に対して保護者の方なら同じような悩みを抱えていると思います。
そのとき、ついつい怒りすぎたりしてしまいますよね。
このような悩みを軽減する方法がたくさん紹介されています。
この、精神論ではなくしくみで人を気持ちよく動かすという考え方、実はかなり応用範囲は広いです。
わたしも、何かうまくいかないとき、そのしくみに目を向け、やりにくい部分はないか、気持ちよくできているかを考えます。
自分自身に適用することもできます。
ついつい怠けてしまう自分を律するために、精神論に頼らずしくみで自分を動かします。
よろしければ、ご参考にされてください。
コメントをお書きください