【まなびのいえ】活動報告

春休みを中心に、活動報告をいたします。

春休みなどの長期のお休みについては、10:00~15:00に開所しています。

ざっくりと10:00~12:00に学習、13:00~15:00に様々な活動を行っています。

ここでは、主に午後の活動について、ご紹介いたします。

 

・ボードゲーム大会

コミュニケーションを考える機会として、ボードゲームを取り入れています。

ボードゲームで必要な能力は、ルールを理解する、守る、コミュニケーション能力、負ける力など様々です。

スマホやゲーム機などのゲームもこどもたちは大好きですが、ボードゲームも結構好きです。

好きなものを通しての学びは強力な学びになります。

こどもたちはいつも以上に、真剣に活動のねらいなどを聞いてくれていました。

 

・工作

手先の技巧性を強化する取り組みとして、定期的に工作をしています。

手作りおもちゃ、外国の遊び、進級進学おめでとう会などで工作をしました。

1人1つつくる場合もありますし、みんなで1つつくることもあります。

みんなで1つつくる場合には、手先の技巧性だけでなく、コミュニケーションが生まれ、それはそれで楽しいです。

いろいろな発想を出す子、どうしてもこれがしたいと押し通したい子、それに反発する子、それを仲裁する子と、それぞれのスタンスで活動を支えてくれました。

 

・日本銀行福岡支店見学

昨年の夏に企画したのですが、日程調整がうまくいかずに断念したものです。

春についに実現しました。

DVDを見たり話を聴いたりということがメインで、こどもたちは飽きるかなと思ったのですが、思いのほか真剣に聴いていました。

私は日本銀行に支店があることすら知らなかったのですが、お話を聴いてその必要性がわかりました。

銀行が実際に現金を預けに来たりするんですね。

また、銀行どうしの送金は、日本銀行を通して行うのだそうです。

世界一の印刷技術を誇る日本の紙幣についても学びました。

 

・みんなでゲームをつくろうプロジェクト

Scratchを使ったプログラミングの、次のステップとして長期休みに実施しています。

今まで、それぞれつくったゲームをスタジオをつかってまとめる程度でしたが、今回は、こどもたちにストーリーを考えてもらい、それをもとに発想を膨らませてゲームをつくりました。

ゲームをもちよるだけでも他の子のアイデアを取り入れたり、互いに教えあったりして楽しい活動になるのですが、さらに統一された枠を入れていくことで、逆に発想が広がっていきます。

夏休みにはどんなことをしようか、今から考えています。

 

・進級進学おめでとう+歓迎会

春休みの最終日に、お楽しみ会を実施しました。

Brilliusのいつものスタイルは、3つぐらいのこどもたちに考えてもらったゲームをするものです。

話し合い、準備、実施をこどもたちの力で進めていきました。

楽しく、しかも様々なことが学べるイベントになりました。

 

 

Brilliusは学習支援を専門的に行う放デイですが、学習だけが大事だと思っているわけではありません。

むしろ、経験、時間を守る、気持ちを整える、コミュニケーションをとるなど、ベースとなる力があってはじめて、勉強を活かすことができます。

ですので、土曜日の午後や長期休みの午後に行う活動も重視しています。

普段はそれほどたくさんできるわけではありませんが、せめて長期のお休みには毎日、何かしらのまなびを提供しようと工夫しています。

 

ぜひご利用の際には、午後の活動も含めた利用をお願いいたします。