※スケジュールはやむをえず変更することがあります。
※学校休業日は、10:00~12:00に学習、13:00~15:00に上記活動を実施いたします。(昼食のご用意をお願いいたします)
ハロウィンの文化を学んだあと、かぼちゃやじゃがいもで手作りドーナツを作ります。完成後はドーナツ・オン・ア・ストリングなどのゲームも楽しみ、季節を感じながら活動します。
心理劇とは、モレノが開発した集団心理セラピーです。心理劇では、集団におけるコミュニケーションやロールプレイングを通じて、自主性・創造性の発揮、自己・他者への気づきなどが行われると言われています。今回は初級編としてジェスチャーゲームをメインに、役割演技に慣れるところから始めます。
子ども向けの興味関心を中心にみる職業適性検査を受けてみて、自分のことを知る活動をします。そして、シゴト・ジブン発見カードなどを使って、どんな仕事があるかを知る活動も合わせて行っていきます。
“ガーティックフォン”というお絵描き伝言ゲームができるサイトを使って、子どもたちの「好きな時間」「最近楽しかったこと」「居心地のいい場所」などをお題に絵を使って表現・共有します。自己理解や他者理解、そして絵や言葉での表現能力を楽しく育む活動です。